冷凍かしわめしで、ハートかしわチャレンジ!
毎年バレンタインシーズンには、東筑軒でもハートかしわめしを販売しております。
遠方の方に『ハートかしわめし』をお届けするには。。。『是非、冷凍かしわめしでハートかしわを作ってみなければ!』と一念発起し、冷凍かしわめしでハートかしわめしを作ってみました。
お届けしているかしわめし・海苔・かしわ肉・錦糸卵を使っています。
実際、商品の盛付の際はハートの型を使っているそうですが、今回ご家庭ですぐに用意できるアルミホイルを使ってみました。
アルミホイルは、1枚だと心もとないので2枚重ねて、半分に折ってハート型をくり抜きました。ハートの部分とくり抜いた部分を両方を使います。
型さえ作れれば無敵!星やキャラクターなど、いろいろなアレンジができそうです。
説明書に従って解凍した冷凍かしわめしをよくほぐしてください。 |
|
ハートの部分をマスキングして回りに≪のり≫を載せてください。 |
|
海苔を載せた状態です |
|
続けて、ハートをくり抜いた方の型に変えて、かしわ肉を載せていきます。 |
|
こんな感じにまんべんなく敷き詰めてください。 |
|
最大の難所、錦糸卵でハートの輪郭をとっていきます。 |
|
実際にハートかしわめしの盛付をしているプロの方に、キレイに作るコツを教えてもらいました(^^)/ |
|
ハートの形にどんどん載せていきます! |
|
完成です♪ |
|
家にあるものをいい感じに飾り付けてみてください(^^)/ |